よくある質問 FAQ
各種発送ついて
転送の申し込み方法を教えてください。
ホームページの右下やマイページ内の上部10行目辺りに「お申込みフォーム」のリンクがございますので各種転送をお申しくださいませ。国内転送(荷物・手紙)インボイス海外転送(お荷物・手紙)郵便物海外(手紙)とございます。
メール・コメントでの転送依頼も可能ですか?
メール・コメントの場合、インボイスの品名、宛先電話番号、発送方法等の記載漏も多く発送が遅くれる為、各種転送フォームでのご依頼に統一させて頂いております。
転送フォームでも選択ボタン中心に作成しておりますので2回目以降はさほど時間はかかりません。スムーズな作業にご協力をお願いいたします。
発送までどれくらい時間が必要ですか?
平日2営業日以内に発送いたします。
保証金(5000円)やデポジットで発送費用以上の残高をお預けいただいている場合、お支払い済みとして先に発送対応いたします。残高を超える高額な発送費用の場合、ご入金確認後の対応となりますのでご注意くださいませ。
休日や急ぎの対応はしてもらえますか?
優先作業発送費用は1500円です。休日含め24時間以内に発送いたします。
ご出国ギリギリ等、時間が無くお受け取りができないリスクがございます。優先対応は弊社免責であることをご承知いただきお申し込みくださいませ。また、休日対応は可能な場合のみとお考え下さい。
なお、ご依頼の文章中に「急ぎ」「なるべく早く」等のご要望がある場合でも追加費用をプラスしての対応をご希望されているか判断がつかない為、確認連絡で逆に遅くなってしまいます。「優先作業」とご指定下さいませ。
手渡しでの引き取りは対応はできますか?
保管郵便物は郵便でのお届けとなります。対面、手渡しは対応しておりません。
ご自宅以外にも会社、ホテル、知人宅、郵便局留め、空港等を受け取り先としてご指定下さいませ。
追跡番号が該当しないのですが。
ご依頼日とご帰国日に開きがある場合、ホテルのチェックインの日付まで日数がある場合は、弊社で発送日を調整することがございますのでお伝えした送り状が反映しないことがございます。
その場合でも前日or当日着に調整いたしますのでご安心くださいませ。
商品が欠品している場合、追加購入の場合の対応は?
転送フォームにご記載の商品が揃ってからの梱包となります。欠品商品がある場合にはお早めにご連絡くださいませ。
逆に梱包後の商品追加は再梱包費用が掛かります。同じ梱包に追加は500円、箱交換が必要で梱包自体やり直しとなる場合は1000円となります。
複数の店舗から購入しますが、まとめ梱包は可能ですか?
はい。可能です。海外転送の場合、まとめ梱包費用は無料です。国内転送は転送手数料の上限を設けているため3箱まで無料ですが、4箱目からは200/箱となります。
梱包漏れ防止のため1店舗から複数の箱が届く場合、Amazon*2箱などと箱の数が分かるようにご連絡をお願い致します。
外箱のまま同梱して欲しいのですが?
対応は可能ですが、外箱の重量により総重量も増えてしまいます。また、あまりスペースが削減できませんのでまとめきれず複数箱での発送となる可能性があります。
なお、海外転送の場合は禁制品等確認の為、一旦開封させて頂きますのでご了承くださいませ。
保管の郵便物をいくつか指定して転送できますか?
「急ぎで必要な郵便物だけを海外転送する。」
「大きい荷物が到着したのでその荷物だけ先に国内転送する。」
全てではなく必要なものだけを転送することも可能です。宛名+写真番号でご指定下さいませ。
海外転送
私物のインボイスの金額はいくらにすればいいですか?
万が一の際の保障金額を踏まえお客様でご判断ください。但し、長年使用したものであってもインボイスに「0円」と記載しますと通関出来ませんのでお気をつけ下さい。
EMSの場合、通常の補償最高額は2万円です。価格が2万以上の場合、有償保証(2万円毎50円)を付けますとインボイス価格まで補償対象となります。
発送方法は指定できますか?
可能です。転送フォームにて選択くださいませ。当社では追跡調査が利用できるEMS,国際℮パケット、SAL便書留付きをお勧めしています。なお、お手紙が同梱できるのはEMS,エアメール(追跡なし)、エアメール書留付きです。SAL便はご利用できませんのでご注意くださいませ。
到着日時は指定できますか?現在の状況は?
到着日時は指定できません。右側バナーの「お荷物追跡調査の」にて現状をご確認ください。なお、当社からの発送はお振込みの完了後2営業日以内に行います。追跡番号をご連絡いたしますのでご確認ください。
オークションから購入した荷物を海外に送って欲しいのですが?
オークションの代理購入・入札はお断りしておりますが、お客様が手配されたものに関しては承ります。先方に当社の会員番号を含めた住所をご連絡ください。出品者が個人の場合にはインボイス転送フォームの差出人にはその個人名をお書きください。
要冷蔵の商品の取り扱いはしてますか?
EMSでは、台湾・シンガポールなど一部の地域では取り扱いが可能ですが、輸送費用が高額なため当社ではおすすめしておりません。また、弊社では食品の保管もお断りさせて頂いております。
国内転送
発送できないケースはありますか?
トラブル発生率が高いご依頼はお受けできません。下記に該当する場合、郵便局留め、会社、宅急便営業所留め、空港配達等の有人受付できる配達先をご選択ください。
・配達員に分かりやすい表札名が必要です。
民泊や表札なしはトラブル事例がありお受けできません。
知人宅の場合も「~方」で知人様とご本人様を併記ください。
・電話が無い・繋がらない
電話が繋がれば問題なく配達できたのにというケースは少なくありません。
・宅配ボックス利用
誤配が起きた際にボックスから取り出せず再配達が直ぐにできません。
滞在日数が限られる一時帰国での利用はリスクが大きすぎます。
出国前の住所(転送元)へ発送してください。
転送手続きが取られている場合、弊社に転送され戻ってきてしまいます。
転送契約のない宅急便での配達方法をご指定下さい。
自宅以外へ送って欲しいのですが。
実家・知人宅・ホテル・郵便局留め・空港カウンター等、指定の住所へ配達が可能です。
「郵便番号」「宛名(表札名)」「住所」「電話番号」の4つをご確認ください。
指定日発送できますか?
関東は平日3日前までに、関東以外はご希望日4日前までにご連絡ください。
なお、レターパックは指定日配達できません。レターパックで送れる(郵便物が少ない)場合でも指定日希望の場合は宅急便利用となりますので費用がかさみます。
出国ギリギリですが、対応できますか?
お勧めいたしません。
お気持ちは分かりますが、受取れずに返送となるリスクが高まります。費用面でも優先作業(+1500)が別途必要になり、海外転送より高くなるケースもございます。