Paypalでの支払いに5%手数料がかかる訳

ごくたまに「クレジットカード直接払いの場合はポイントが付くのにpaypalは逆に手数料が取られるのは何故?」とのお話をいただくことがございます。クレジットカードの手数料にプラスしてPaypalの手数料を払うためと思われている方もおられますが、全くの誤解です。

 

実際、弊社で直接クレジットカード会社と契約する手数料もPaypalを経由してクレジット会社と契約するのも手数料は変わりませんでした。PayPalは世界規模の会社ですのでカード会社と顧客(お店)の間のレートとPayPalとクレジットカード会社の契約レートは全く違うことは想像できます。同じ手数料であれば各々カード会社と契約するよりも一元管理ができるPaypalを利用しようとなるのです。

 

 

弊社は手数料を含んだ価格ではない

では、なぜ5%がかかるのかといいますと弊社のお支払いは手数料を含んだ料金設定としていないためです。内税と外税の違いと同じ考え方をしていただくとわかりやすいと思います。

 

クレジットカード会社がお店に対しても手数料無料で対応していると思っている方は少ないと思います。手数料分やポイント分はあらかじめ商品価格に上乗せしていることはご存じのはずです。ただ、通常の買い物では手数料が表に出ないので余計な費用は掛からないと思い込みやすいというだけでの事なのです。

 

少数派の方法のため、慣れずに違和感が出るのは当然かと思いますが、実際には純然な手数料となっているためポイントやキャンペーンなどが無い分上乗せは手数料は少ないとも言えます。 

 

実費払いがあるため、手数料込みの価格にはできない

では、J-sddressもそうすればいいじゃないか?という疑問は当然のことと思います。全てのお支払いが商品代金であればそのようにしたと思いますが、弊社は代行サービスも多く実費のご請求があるため難しい面があるのです。

 

「1万円の携帯代を日本で払ってほしい(作業費800円)」

①(実費10000円+作業費800円)+Paypal手数料5%  現在はこの形です。手数料別

②(実費10500円+作業費840円)+Paypal手数料0%  実費10500円てわかりにくい。

③(実費10000円+作業費800円)+Paypal手数料0%  実費分の500円を弊社負担はできません。

手数料を含んだ価格にできればよいのですが、

 

実費を扱う場合、多くの会社でクレジットカードであっても5%程度の手数料を取っています。

お使う金額のでもPayPalクレジットカード会社でもPaypalでも支払い管理をしてもらう手数料をお店が払っていること変わりはありません。

銀行振込とのボーダーは6000円

銀行振り込みは5%は掛かりませんが、その分振込手数料がかかります。

銀行振り込みは無料の場合もありますが、200~600円くらいが庭訓的ではないでしょうか?そう考えますと6000円が一つのボーダーといえます。私書箱の利用料では大きな金額にはなりませんが、支払い代行や代引きでは大きな金額となるケースもあります。

  

 

弊社では私書箱利用料に手数料を含んだ価格ではないためでを会社と直接取引という疑問があるかとおもいますが、多くの場合間に代行会社が入りますので手数料がかかる点では同じです。

 

例えば弊社のJ楽々パックは月額3800円+手数料のお支払いとなりますが、クレジットカードで直接の場合はクレジットカードの手数料やポイント分は月額部分に踏んだ

銀行振り込みでデポジット、Paypalのその都度払いがおすすめ

Paypalの5%の手数料をご負担していただくのは結構悩みの種です。しかし、海外転送の場合、お支払いの大部分はEMSなどの配送費用ですのでそのまま郵便局へ支払います。純然たる売り上げ(手数料)に対する割合で考えますと20%~50%になり、どうしても自社では負担しきれませんのでご理解のほどよろしくお願いします。

(クレジットカード会社と直接取引という疑問があるかとおもいますが、多くの場合間に代行会社が入りますので手数料がかかる点では同じです。)ネット銀行でお支払いいただくとお客様の負担手数料が安く抑えることができます。

 

Paypalにも良い面はもちろんあります。金額が低い場合振込手数料も銀行より安いです。(月額費用2000円の自動引き落としは100円です。)また、Paypal以外へはクレジットカードの情報が出ませんのでちょっと不安のあるサイトへの支払いにはクレジットカードで直接支払うよりも安心です。それに一度登録をしてしまえばメールアドレス宛に振り込むだけですのでメールを送るよりも簡単です。なにより土日際日も振込みが即時反映されメールも届きますので銀行のような入金確認のタイムラグがありません。

 

別にPaypalから何かもらって推奨しているわけではありません。

PayPalの最大のメリットは、支払いに使うクレジットカードの番号など重要な情報が利用するショップに渡らない点です。

通常は、クレジットカードで支払いをすると、クレジットカードの番号だけでなくCVC/CVVコードというクレジットカードの裏面に記載されている暗証番号まで入力しないといけないことが多いです。

クレジットカード支払い時に番号やCVC/CVVコードを直接入力することで、最悪の場合それらの情報が第3者に洩れてカードを不正利用されてしまう可能性もあります。

PayPalは、PayPalのアカウントにあらかじめクレジットカードの情報を登録することで保護されるため、PayPalアカウントで支払えばクレジットカード情報をその都度入力する必要がありません。

もちろん、クレジットカード情報は利用するショップにも分からないので、情報が洩れる心配もなく安心です。

メールアドレスとパスワードの入力だけで支払いできる。決済が簡単で手間がかからない

ネットショップで商品を購入する際にクレジットカードで直接支払う場合、カード番号やCVCコード、氏名、有効期限をその都度入力する必要があり手間がかかります。

また、クレジットカード情報の直接入力は、先ほども触れたとおりカードを不正利用される可能性もあるため不安です。

それに対して、PayPalはPayPalに登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけで支払いが完了するという手軽さも大きなメリットです。

さらに、クレジットカード情報もPayPalで管理されショップに情報が渡ることもないため、安心して利用できます。

トラブル時に補償される保護プログラム。返金措置もあり

PayPalは、クレジットカード情報の保護や決済の手軽さだけでなく、トラブル時の補償も手厚いのが特徴です。

例えば、PayPalで決済した商品が説明と大きく異なるものだった場合や、商品がなかなか発送されず届かないといった場合は、PayPalに異議を提出することができます。

それでも解決しない場合は、異議をクレームにエスカレートすることでPayPalが調査に乗り出してくれます。そこで売り手(ショップ)にトラブルの原因がある場合は、返金になることもよくあります。

このように、PayPalは買い手(ショップの利用者)寄りの運営方針のため、特にトラブルが多い日本から海外のショップで商品を購入する際も安心です。

海外のショップなど、日本円以外の通貨で販売されている商品をPayPalを利用して購入する場合、PayPalの為替手数料が高い点には注意が必要です。

PayPal公式サイトを確認すると、日本円の為替手数料は4%となっています。

別紙A – 手数料

PayPalに登録できるクレジットカードの為替手数料は以下の通りです。

ブランド 為替手数料

VISA 1.63%

MasterCard 1.63%

AmericanExpress 2.00%

JCB 1.60%

比較すると一目瞭然ですが、PayPalの為替手数料はやはり高いですね。

ですが、実は設定を少し変えるだけでPayPalの為替手数料ではなく、クレジットカード会社の為替手数料で支払うこともできます。詳しくはこちらをご覧ください。

PayPalの高い日本円の為替手数料(レート)を安く節約する方法

PayPalでできるだけ安く商品を購入したいなら、この設定はぜひ覚えておきましょう。

日本のPayPal口座も作ろう

為替手数料が高い
引き落とす金融機関はどこのくに?その国のPayPalniしよう
銀行も使える

 https://daiki738.com/ebay-yunyu/paypal-setsuyaku/

 

実際、弊社で直接クレジットカード会社と契約する手数料とPaypalを経由してクレジット会社と契約しても手数料は変わりません。

 

 

 

 

むしろ買い物でのカードポイントやキャンペーン費用を加算しない分トータルコストはPaypalの方が安いです。あらかじめ商品価格に手数料を上乗せしてるかどうかの違いだけです。います。表に出ないので余計な費用は掛からないと思い込みやすいというだけでの事なのです。

 

 買い物の際にお客様はカード手数料は無料でもお店は負担していると頭では買い物されていると感じやすいですが、ただ、通常は手数料分やポイント分はあらかじめ商品価格に上乗せしています。